浮きばかりの製作
浮きばかりの製作
ここではわりばしと発砲スチロール,油ねんどで簡単につくれる浮きばかりを
紹介します。
まず,わりばしを割り,発砲スチロールを球形に近くカッターなどで切ります
。
この際,約0.5gの重さになるように切ります。
この発砲スチロールに先をやや鋭くしたわりばしをさしこみ,このまわりに
約8g程度の油ねんどをうすくのばしたものをつつむように巻き付けます。
図の左のようになったら,油ねんどをへらして上の図の右のようになったら油
ねんどを加えて調節します。
調節して,左図のようになったら水面を中心に目盛りを5cm間隔
につけて完成です。