さぁーみんなで考えようー!!
それでは,皆さんに次の問題を考えてもらいます。では,問題です・・・。
(問題)ある町で「そろそろ,水洗にしようやっ!」と,下水道を通す話が持ち上がりました。ところが,工事が始まると工事をやってくれている人が悩んでしまった
のです。その悩んでいる理由は・・・
その町の中に右の絵のように,四つの家がありました。しかし,その四つの 家はうち一つの家を介さないと,下水を通すことができないというのです。そこで,できるだけ下水管を短くして,工事を簡単にしたいというのです。
さて,どんな形で下水管を通せばよいでしょうか?
四つの家すべてに下水管を通すには,例えばaのように通すと300mもの下水管が必要です。また,bの通し方でもやはり300mの下水管が必要になります。しかし,三平方の定理よりcのように通したら282.8mで済みます。
でも,もっと短くすることはできないでしょうか?考えついたら,正解を見て下さい。